News
南青山キッズダンスクラスでは体験レッスン、新規ご入会を受け付けております!
バレエ・ジャズ・コンテンポラリー・ストリートダンスなど幅広いジャンルの基礎を身につけ、
自由に即興で踊るフリースタイルや創作にも取り組みます。
私自身が子どもの頃、こんなクラスがあったら通いたかった、こんな先生に出会いたかった、と思う姿を目指しています。
常に”心がおどる”挑戦をし、進化を続けているクラスです。
ご興味持たれた方は是非一度体験にお越しください。
場所:SOUTH MINT STUDIO南青山
東京都港区南青山2−27−20 地下1階(外苑前駅徒歩3分)
日時:水曜日
年少〜年中クラス 16時30分〜17時15分
年中長〜小学1年生クラス 17時20分〜18時20分
体験時にお子様の集中力とダンススキルに適したクラス分けをさせていただきます。
レッスン時間はスタジオ入退室時間を含みます。
第1−4週開講、5週目がお休みとなります。
また、第1−4週に祝日等によるお休みが含まれる場合、5週目に振替開講いたします。
その場合は、事前にお知らせいたします。
対象:幼稚園年少〜小学1年生
月謝(月4回):
年少〜年中クラス 12,500円 入会金 22,000円
年中長〜小学1年生クラス 16,500円 入会金 22,000円
月の途中でご入会いただいた場合、初月の月謝は日割となります。
初回体験無料
体験お申し込みはCONTACTより承っております。
2024年春、DANCE WITH WAOは新たな挑戦をいたします!
第1回 DANCE WITH U 公演
日時:2024年4月28日(日)
第1回 昼公演 14:00受付開始/14:15ロビー開場/14:45開演
第2回 夜公演 17:45受付開始/18:00ロビー開場/18:30開演
場所:めぐろパーシモン小ホール 東京都目黒区八雲1-1-1 https://www.persimmon.or.jp/access.html
当団体の運営するダンス教室の生徒達に舞台を経験させてあげたい!という小さなきっかけからスタートした本企画。
やるからには徹底的に、本格的に、全ての人の心がおどる体験の場を作りたい!という想いのもと、全力で企画制作に取り組んでいます。
そんな想いに共感してくださるダンス教室や団体の皆様を広く一般に公募し、さまざまなジャンル・年齢のアーティストが集結いたしました。
また、舞台作品の重要な要素である照明はプロの照明家が作品一つ一つに対してこだわりのデザインをしてくださることに。
さらに、観客の皆様にも一緒になって“心おどる“心地よさを味わっていただけるよう、参加型の企画もご用意しております。
いざ企画制作を始めてみると、想像以上に多くの資金が必要なことがわかり、舞台芸術や公演の抱える問題にも直面いたしました。
公演成功のため、クラウドファンディングを立ち上げ、ご支援のお願いもさせていただいております。
クラウドファンディングご支援についてはこちらをご覧ください。
https://camp-fire.jp/projects/view/739606?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show
一般チケットご購入のお申し込みはこちらよりお願いいたします。
第1回 昼公演 14:00受付開始/14:15ロビー開場/14:45開演
https://reserva.be/dancewithwao/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=65eJwztrQ0MjQDAARnAT8
第2回 夜公演 17:45受付開始/18:00ロビー開場/18:30開演
https://reserva.be/dancewithwao/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=8deJwztrQ0MjIAAARjATo
たくさんの方と心おどる体験をご一緒できたら嬉しく思います!
宜しくお願いいたします。
NHK おかあさんといっしょ 10月のうた「はたらきものブギ」の振り付けを担当いたしました。
はたらく楽しさを、子どもたちにどのように伝えよう?と改めて向き合いました。
また、ブギウギの歴史を紐解き、令和のブギウギを感じていただけるように考えました。
今回、振り付けを考える過程ではDANCE WITH WAO振り付けチームのアイデアはもちろん、
レッスンを受けてくれている4-5歳の子どもたちからもインスピレーションをいただきました。
想いの詰まった
「はたらきものブギ」
ぜひ味わっていただけたら嬉しいです!
DANCE WITH WAO 振付チーム
宮野 黎
中川 友里江
豊田 穂舞
ディレクター
加我 奈緒子さん
うたのお兄さんお姉さん
花田 ゆういちろうさん
ながた まやさん
たいそうのお兄さんお姉さん
佐久本 和夢さん
秋元 杏月さん
アニメーション
おーの もとき さん
#NHK #Eテレ #おかあさんといっしょ #おかいつ #はたらきものブギ
新年明けましておめでとうございます。
輝かしい新春を健やかに迎えましたことを、心からお慶び申し上げます。
また日頃より当スクールの活動に対しまして、格別のご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
本年もダンスを通じて皆様にお喜びいただけるよう力を尽くし、心躍る挑戦を続けて参ります。
新春踊り初め、オンラインレッスンは1月8日(日)より開講いたします。
新しい年が皆様にとって更に良い年になるよう祈念致しまして、新年のご挨拶とさせて頂きます。
2023年もDANCE WITH WAOをどうぞ宜しくお願いいたします!
天野エンザイム株式会社「見えないもので世界はできている」アニメーションムービーの振り付けを担当いたしました!
フルver.のムービーは、Youtube「見えないもので世界はできているの歌」でご覧いただけます。
https://youtu.be/PnmOOlwy8gM?si=RHpVJZTZrJH1fIIa
アニメーションは世界的アーティストのポール・コックスさん
歌は奇妙礼太郎さんと高井伊吹さん
監督は清水貴栄さん、音楽は樋口太陽さんです!
こちらのムービーは2022/9/17(土)から、
ほくりく 発酵ツーリズム展(福井 金津創作の森美術館)内
〜酵素の力で社会課題を解決し持続可能な世界づくりをめざすプロジェクト第二弾〜
にて展示されます。
https://fupo.jp/article/hakko-hokuriku/
♫目には見えないものだけど いつも気付いていないけれど
いのちと出会うと酵素ははたらく いのちのために酵素ははたらく カラダの中で カラダの外で♫
酵素のはたらきをロックダンスにインスピレーションを得た動きで表現しました。
親しみやすく且つ深い歌だと思います。
たくさん踊って、酵素のはたらきを楽しく感じていただけたら嬉しいです!
#天野エンザイム
#ほくりく
#発酵ツーリズム #酵素
#見えないもので世界はできている
#ポールコックス
#酵素ダンス
今回のテーマはズバリ”振り付け”です。
振り付けって、振り付け師の”独創的な”発想によって、”自由に”創られていると思われがちな気がしていますが、皆さんはどんなイメージをお持ちですか?
もちろん、考え方は人によって異なります。
しかし、ダンスの歴史を紐解いてみると、音楽のコード進行や物語の起承転結、絵画の構図のように、振り付けにもいくつかのパターンが存在します。
通常、ダンスレッスンでは先生が振り付けを考えて、生徒はそれを覚えることによって学びます。
では、ダンスを学ぶということ=”振り付けを覚える”ということなのでしょうか!?
現代ではプロのダンサーではない一般の方の考えた振り付けが”バズって”いるのを頻繁に目にします。
子ども起業家やYoutuberがいるように、子どもやダンスを専門としない方の振り付け師がいても良いと私は思います。
ちょっと難しそうと思われた方がいらっしゃいますか!?大丈夫です!
私たちが子どもの頃に遊んだブロック遊びを思い出してください。 ブロック遊びを難しいと思う方はほとんどいないと思います。
振り付けはこのブロックあそびと同じように、”パーツを組み合わせる”ことによっても作ることができます。
学生の皆さんは、夏休みの自由研究課題にお友達も先生も「あっ!」と驚く発想のダンスを発表するのも良いですね。
大人にとっても、振り付けの”仕組みを知ること”は理解が深まり、純粋に楽しいことだと思います。
そして、”何かを創作し、表現する”ことには驚くべき様々なプラスの効果があります。
その一例として、レゴ社は大人向けプログラム”レゴシリアスプレイ”を展開していますが、
このプログラムは自己俯瞰や他者との深い対話を得られることから、日本でも様々な企業の研修で取り入れられているそうです。
このレッスンを受けてくださった方が近い将来、バズるダンスの発明家になるなんてこともあるかもしれません! 皆様とご一緒できることを心より楽しみにお待ちしております。
クラスの変わり者が輝く場所を作りたい。
突然ですが皆さんが「自信が無い」と感じるのはどんな時ですか?
私の場合、他の女の子と同じようにスカートを履きたくなくて、女の子らしくないといわれたとき。
ダンサーなんて遊びだ、と言われたとき。
日本では結婚を認められていない同性を好きになると気づいたとき。
振り付けを覚えることが苦手で先生に無視されたとき。
周囲と異なるアイデアをみんなに話したらどう思われるか?怖かったとき。
今ではほとんどを乗り越えて、いい意味で図太くなりました。笑
「クラスの変わり者が輝く場所を作りたい」この発想を得たのは、受講者からいただいた声がきっかけでした。
「この子はクラスの変わり者で、どのように接すれば良いのか?戸惑うことがあるのに、ダンスの時間はまるで輝く舞台を得たかのように生き生きとしています」
はじめてそれを聞いた私は正直、不思議な気持ちでした。
なぜなら私も同じように、彼らと過ごす時間が私にとって輝く舞台だと感じていて、上に挙げた全てのことから解放される時間だったからです。
その後、澤田智洋さん著の「マイノリティデザイン」という本に出会い、自分の中の「弱い」部分を救済するアイデアが誰かの役に立つという考え方を学びました。
「子どもはもともと100のことばを持っているが、学校や社会がそのうちの99を奪ってしまう」これは世界的に有名なイタリア発祥の幼児教育法レッジョ・エミリア・アプローチにある言葉です。
とはいえ、誰もが進んで子どもたちの本来持つ言葉を奪おうと思っているわけではないはず。
だからこそ社会や集団の持つ性質を知り、自分本来の言葉に耳を傾ける時間が必要だと感じています。
皆さんは私の弱点を聞いて、自分の弱点が思い浮かんだでしょうか?
それらはDance with WAO!では誰にも真似できない強みとなって輝き、誰かの勇気となるかもしれません。
#マイノリティデザイン#ダイバーシティ#インクルーシブ#SDGs踊る#サードプレイス#マインドフルネス #動的瞑想#mindfulness #meditation #dynamicmeditation#creativity#想像力#improvisationdance#即興ダンス#dancelesson#ダンスレッスン#onlinelesson#オンラインレッスン#教育 #キッズダンス#education #kidsdance
NHK おかあさんといっしょ「みんなのリズム」の振り付けを担当いたしました。
私たちそれぞれの心のリズムに耳を澄ませて踊ってみたら、
となりのあの人の、遠くのあの人の、いろんなリズムが重なり合って、とっても楽しくて優しい気持ちになった。
そんな世界をイメージして振り付けを考えました。
ぜひ一緒に踊って頂けたら嬉しいです!
#NHK #Eテレ #おかあさんといっしょ #おかいつ #みんなのリズム #ゆうあつ #まこあず
クリエイティブ×ビジネスをテーマにしたウェブメディア「FINDERS」さんにDance with WAO!や私自身についてインタビューしていただきました!
オンラインレッスンのダイジェストビデオも初公開していただいています。
ぜひご覧ください!
FINDERS×和中和央
「Dance with WAO!が目指す、誰でも自由に踊れる社会」
#finders
#dancewithwao #wachuwao #onlinelessons #danceclasses #diversity
「人が踊る」ということに長く向き合っていると、自然とその人の踊り方からコンディションや思考パターンのようなものが見えてきます。
「この人は自信があるように振る舞っているけれど、本当は自信がないのだろうな」とか
「この人は今私から何かを学びたいというよりも、自分自身を受け止めてくれる誰かを探しているな」とか
ほんの一瞬の動きでそれらを感じることがあります。
複数人のレッスンでは、初めのご挨拶をした段階で受講してくださっている方々のコンディションマップのようなものが頭の中に作られ、いつもと様子が違う方にはレッスンを通して意識してアプローチさせていただくように心がけています。
特に雨が続いた時などは全体の空気が重いことが多いので、空気を弾ませるのに多くのエネルギーを要します。
そのコミュニティーで何かトラブルがあったときや、人間関係がスムーズではない時も空気が重たくなっているので、敢えて気分を晴らすような働きかけをするようにしています。
これは誰かから学んだわけでも、何か特別な知恵があったわけでもなく、
ほぼ動物的な勘でそうした方がいいからそうする、という風に自然となってしまいました。
どんな職業でも共通していることだとも思いますが、私がレッスンを受けてくださる方と築いているのはそういった目に見えないやりとりを通した信頼関係かもしれなくて、
ただダンスが上手なだけではクラスはまとまらないし、「先生、大好き!」と言ってもらえないことに、直感的に受講者の方々から学ばせていただいた、とも思っています。
大人の踊り方からはその方のメンタルブロックが、お子さまの踊り方からはそのお子様の家庭環境が見えてくる。
それに対してダンスを通した処方箋を出させていただいているような気もしています。
そのことがすごく楽しいですし、これが楽しいと思わなければ既に山奥に引きこもって黙々とダンスを踊っているかもしれません。
※山奥に引きこもってダンスを嗜むことも、とても素敵なことだとも思います。
ダンスをお伝えする者の、そしてアーティストの役割について改めて考えたこの頃でした。
というわけで10月17日のDance with WAO!Online Lessonテーマは
「Halloween Dance Party」です!
魔女、ガイコツ、幽霊、フランケンシュタイン、ドラキュラetc..
愉快なゾンビーズになって踊りましょう。
ここで小話をひとつ。
私は人生で1度だけクラブのGoGoダンサーをさせていただいたことがありますが、それはとあるゾンビウォークに参加させていただいたときにスカウトしていただいたことがきっかけでした。
その時、前世はゾンビだったのかな?と思うほど楽しかったことを覚えています。笑
皆さまとご一緒できることを楽しみにお待ちしております!!
Dance with WAO!Online Lesson
「Halloween Dance Party」!
10月17日11:00-11:45AM
初回体験無料!
お申し込みはReserveよりお待ちしております!